2009.05.07
魚津城址に行ってみました
NHK大河ドラマ「天地人」では、現在、上杉軍と織田軍が魚津城の攻防で大激突しています。魚津城は、松倉城の支城としてこの魚津に作られたようですが、魚津は平野部が少ないし地理的には、上杉側から見れば越中攻めの拠点にもなるし、あるいは越後に侵攻してくる敵を食い止める防衛の拠点にもなるという絶妙の地形だったのだと思います。
魚津城は「本能寺の変」の翌日に落城したという歴史上の悲劇がよく語られます。もちろん知ってはいるのですが、実は魚津に住んでいて魚津城址に行った事がありません。というのも魚津城址は大町小学校が建っていて、なかなか入る気になれないというか、行く気が無かったというか…。目の前は車でよく通りますけど(^^;)。
今回ちょっと行ってみました。天地人の影響で県外ナンバーの車も多いのにビックリ。小学校の中を歩きながら、ここで凄い戦いがあったのだな…と思いました。
小学校の壁なのにお城風にしてあって、雰囲気を出していました(^^)。教室が1部屋開放されて、生徒さんたちが魚津城について調べた資料など展示してあって、地域で魚津城の戦いを盛り上げているようでした。せっかくなので周辺も散策してみました。歩くと城下街のなごりを感じますね。