2011.10.09
アオリイカとアカイカ
僕のブログを読んでくれている方は、きっと僕が釣りばっかりやっているように感じるでしょうね・・・。釣りネタはブログに書きやすいのでついつい書いてしまいます。という事で今回は富山湾でも人気の釣り場がアオリイカ爆釣中!という事で、行ってみました。

ところが、アオリイカの爆釣りは一昨日の話しで、昨日からアオリイカがさっぱりとの事・・・。実際に釣ってみたら本当に厳しい釣果。アオリイカ1杯しか釣れませんでした。悔しいので、いつものホームグランドに移動してリベンジ!その結果が下の写真です。

右2杯がアオリイカで左2杯がアカイカです。今回、アカイカを初めて釣ってしまいました。ちょっとアオリイカとは違う当たりですね。今回のアオリイカは王道の刺身!新鮮なので本当に美味しかったです。何度食べても飽きない味です。

そして初登場のアカイカは蒲鉾女将が煮付けにしてくれました。これがまた美味しい!蒲鉾太郎とペロリと食べてしまいました。やっぱり獲れたて新鮮な食材は買って来るものとは全然違うような気がします。ちなみに映っている腕は蒲鉾太郎です。いつのまにかたくましい腕になっています・・・。

今回も海に行ってビックリするのは県外ナンバーの多い事!新潟県、長野県、岐阜県から皆さん富山湾に来ているんですね!凄いです!それだけ富山湾が魅力あるという事ですよね。今朝は富山湾越しに朝陽を久しぶりに見て、しみじみ富山湾の魅力を実感したところです。

※蒲鉾丹右衛門の釣行メモ
・アオリイカ:2(2011年累計:16) ※胴長14cm
※おまけ:アカイカ:2