2017.05.28
第68回全国植樹祭が魚津で開催されました!

天皇、皇后両陛下をお迎えし第68回全国植樹祭が、我が街 魚津で開催されました。
天候だけが心配だったのですが、若干気温が下がったものの好天に恵まれ本当に良かったと思います。
ここ最近、富山での会合に出かけると決まって声をかけられるのが「植樹祭大変ですね!頑張ってください!」
とか「植樹祭の準備はどうですか?大変でしょ?」などの言葉・・・。
しかし誠に恐縮なのですが、私個人も会社としても何の関係もなく、何も忙しくもなく、大変でもありません(笑)。
あえて言うなら各マスコミからの広告依頼に対応しただけですね。
ということで、準備をされて来た植樹祭関係の皆さんには頭が下がります。
本当にお疲れ様でした。とにかく天候だけは良くなるように祈っていました!

植樹祭の様子は地元ケーブルテレビのナイスTVで中継を見ていました。
そして終了したのを確認して、チャリでカメラを持ってホテルグランミラージュへ!
現場に到着したら、これはとてもじゃないけど撮影は無理だと思い、諦めたのではなく自宅に脚立を取りに行きました。
脚立持参は大正解で、国旗やスマホで埋まっている前の空間の上を見事に抜けて写真を撮ることが出来ました!
一眼レフの望遠を手持ちで、しかも脚立に立って不安定な状態で撮影したために手振れは酷いし、ピントもイマイチだし全く納得が行くものではなかったのですが、スマホやiPadで見る分には十分な写真が撮れました。
これはこれで良しとしたいと思います。
fbでアップしたら意外に大反響だったので良かったです(笑)。

天皇、皇后両陛下のお姿を生で見るのは人生3回目ですが、本当にいつも心温まるというか、日本に生まれて良かったと思います。
これからもますますお元気でいらして欲しいと心から願っているところです。